お二人の年齢を合わせて88歳以上のご夫婦を対象に、JR線のグリーン車が自由に乗り降りできるきっぷです。
フルムーン夫婦グリーンパスのおねだん
フルムーン夫婦グリーンパスのおねだん(2人分)
一般用 | シルバー用 | |
5日間用 | 84,330円 | 79,330円 |
7日間用 | 104,650円 | 99,650円 |
12日間用 | 130,320円 | 125,320円 |
フルムーン夫婦グリーンパスの利用期間と発売期間
●ご利用期間:10月1日~6月30日
※ただし、12月28日~1月6日、3月21日~4月5日、4月27日~5月6日の期間は、有効期間内であってもご利用になれません。また、有効期間の延長もいたしません。
●発売期間 :9月1日~5月31日
●有効期間 :「5日間用」「7日間用」「12日間用」の3種類があり、それぞれ連続する日数をご利用になれます。
フルムーン夫婦グリーンパスのご利用条件
●ご夫婦お二人の年齢の合計がご利用開始日に88歳以上である場合、ご利用になれます。さらに、お二人のうちどちらかが70歳以上の場合、「シルバー用」をご利用になれます。
●きっぷに記載されたご夫婦が同一行程でご利用になる場合に有効です。
●JR線の特急・急行・快速・普通列車のグリーン車、B寝台車及びBRT(バス高速輸送システム)ならびにJR西日本宮島フェリーがご利用になれます。ただし、新幹線「のぞみ」号及び「みずほ」号(ともに自由席を含む)は除きます。また、急行列車及びB寝台車については、定期列車としての運転はありません。
●グランクラス、DXグリーン、特急グリーン個室、A寝台個室、B寝台個室をご利用になる場合は、特急・急行料金及びそれぞれの設備に応じた料金が必要です。また、「ホームライナー」等のライナー列車をご利用になる場合は、別に料金が必要です。
●JR線(BRT含む)ならびにJR西日本宮島フェリー以外の路線は、ご利用になれません。道南いさりび鉄道線、青い森鉄道線(※1)、IGRいわて銀河鉄道線、北越急行線、伊豆急行線、伊豆箱根鉄道線、小田急電鉄線、東武鉄道線、しなの鉄道線、えちごトキめき鉄道線、あいの風とやま鉄道線(※2)、IRいしかわ鉄道線(※3)、伊勢鉄道線、京都丹後鉄道線、智頭急行線、土佐くろしお鉄道線及び肥薩おれんじ鉄道線などの他、JR線と直通運転をしている路線ならびにJRバスもご利用になれません。別途、ご利用になる区間に有効な乗車券類が必要です。
(※1)青い森鉄道線の「青森~八戸」間・「青森~野辺地」間・「八戸~野辺地」間の普通・快速列車は、通過利用する場合に限り、ご利用になれます。青森駅、野辺地駅、八戸駅に限り下車できますが、以上の区間内で下車した場合は、別に乗車区間の運賃等が必要になります。
(※2)あいの風とやま鉄道線の「高岡~富山」間の普通列車は、JR線へ通過利用する場合に限り、ご利用になれます(乗車整理券・ライナー券が必要な列車をご利用になる場合、別に乗車整理券・ライナー券が必要です)。高岡駅、富山駅に限り下車できますが、「高岡~富山」間以外の区間を乗車した場合(区間内での下車、区間を超えて乗車など)は、別に全乗車区間の運賃等が必要になります。
(※3)IRいしかわ鉄道線の「金沢~津幡」間の特急・普通列車は、JR線へ通過利用する場合に限り、ご利用になれます。金沢駅、津幡駅に限り下車できますが、「金沢~津幡」間以外の区間を乗車した場合(区間内での下車、区間を越えて乗車など)は、別に全乗車区間の運賃等が必要になります。
●きっぷをご利用の際は、年齢を証明できる公的証明書(健康保険証等)をお持ちください。また、「シルバー用」につきましては、お買い求めの際にも、上記の書類(年齢が70歳以上であることを証明できるもの)のご提示が必要です。
●未使用で有効期間開始日前または有効期間内に限り、有効期間開始日の変更を1回のみお取扱いいたします。
※券種の変更のお取扱いはいたしません。
●その他各種割引による割引はいたしません。
●自動改札機はご利用になれません。
●きっぷを紛失された場合、あらためてきっぷをお買い求めください。なくされたきっぷが発見された場合でも、きっぷの払い戻しはいたしません。
フルムーン夫婦グリーンパスの指定席の利用方法
●ご乗車前に発売箇所の窓口で、2名様が同一列車・同一区間の指定席をご予約ください。
●指定列車の出発時刻前に限り、予約した指定席を取り消すことができます。(再度、指定席をご予約になれます。)
●指定列車の出発時刻以前に他の列車に乗車した場合は、普通車自由席にご乗車になれます。この場合、グリーン車の払い戻しはいたしません。指定席の予約をされずにご乗車になった場合やご希望の指定席が満席の場合も同様です。
●ご乗車後、車内において空席があり、運輸上支障がないと認められる場合は、ご利用になれる対象列車の指定席にご乗車になれます。
●指定列車に乗り遅れた場合は、指定された乗車日の当日に限り、後続のご利用になれる対象列車の普通車自由席にご乗車になれます。
フルムーン夫婦グリーンパス利用者特典
●「フルムーン夫婦グリーンパス」ご利用日にJRホテルグループの加盟ホテルにご宿泊の場合、宿泊料金が割引になるなどの特典が受けられます(一部を除く)。お客様ご自身で下記の連絡先にお申込みいただき、チェックイン時に「フルムーン夫婦グリーンパス」をご提示ください。
フルムーン夫婦グリーンパスの払い戻し
●グリーン車が連結されていない列車にご乗車のときや、グリーン車が満席のときなどで、普通車に乗車された場合でも差額の払い戻しはいたしません。
●払戻しは未使用で有効期間開始前または有効期間内に限ります。(下表の払戻手数料がかかります)
●列車の運休や遅れによる払戻し及び有効期間の延長はいたしません。
フルムーン夫婦グリーンパスの払戻手数料
一般用 | シルバー用 | |
5日間用 | 3,370円 | 3,170円 |
7日間用 | 4,180円 | 3,980円 |
12日間用 | 5,210円 | 5,010円 |
フルムーン夫婦グリーンパスの発売箇所
●全国のJRの主な駅及び、全国の主な旅行会社の支店・営業所