のぞみ号のご案内

「のぞみ」号は、東海道・山陽新幹線の東京-新大阪-博多間を結ぶ列車です。日本の新幹線を代表する列車で、1日約400本も運行されます。関東、東海、関西、中国、九州地方の移動に欠かせない列車です。
列車によって運転区間が異なります。おもに東京-新大阪、東京-広島、東京-博多の3パターンです。
のぞみ号の概要
| 運転区間 | 東京-博多 | 
|---|---|
| 走行距離 (実キロ) | 1061.9km | 
| 最高速度 | 285km/h(東海道新幹線) 300km/h(山陽新幹線) | 
| 所要時間の目安 | 約5時間(東京-博多) 約2時間30分(東京-新大阪) 約2時間28分(新大阪-博多) | 
| 車内設備 | 普通車、グリーン車 | 
| 編成両数 | 16両 | 
| 使用車両 | N700A系、700系 | 
| 運行会社 | JR東海(東京-新大阪) JR西日本(新大阪-博多) | 
のぞみ号の停車駅と所要時間
「のぞみ」号の停車駅は、東京-新神戸間は全列車同じです。西明石以降は列車によって異なります。姫路、福山、徳山、新山口の各駅をおおむね1時間に1本程度停車するようにダイヤが組まれています。西明石は下り深夜、上り早朝に各1本が停車するだけです。
| 駅名 | 停車列車 | 東京からの 所要時間 (目安) | 
|---|---|---|
| 東京 | 全列車停車 | -- | 
| 品川 | 全列車停車 | 6分 | 
| 新横浜 | 全列車停車 | 18分 | 
| 名古屋 | 全列車停車 | 1時間39分 | 
| 京都 | 全列車停車 | 2時間15分 | 
| 新大阪 | 全列車停車 | 2時間30分 | 
| 新神戸 | 全列車停車 | 2時間45分 | 
| 西明石 | ごく一部列車が停車 | 2時間58分 | 
| 姫路 | 一部列車停車 | 3時間04分 | 
| 岡山 | 全列車停車 | 3時間17分 | 
| 福山 | 一部列車停車 | 3時間38分 | 
| 広島 | 全列車停車 | 3時間56分 | 
| 徳山 | 一部列車停車 | 4時間24分 | 
| 新山口 | 一部列車停車 | 4時間33分 | 
| 小倉 | 全列車停車 | 4時間45分 | 
| 博多 | 全列車停車 | 5時間01分 | 
のぞみ号の編成
自…自由席、指…指定席、グ…グリーン車。どの列車も同じ編成です。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 自 | 自 | 自 | 指 | 指 | 指 | 指 | グ | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| グ | グ | 指 | 指 | 指 | 指 | 指 | 指 | 
のぞみ号の車内設備
| 車内販売 | あり | 
|---|---|
| 売店・自販機 | なし | 
| コンセント | グリーン席…全席 普通席…窓側座席・最前部・最後部 | 
| 多目的室 | 11号車 | 
| 授乳室 | 11号車(多目的室を利用) | 
| 車椅子席 | 11号車 | 
| 荷物置場 | なし(座席上に荷物棚あり) | 
| 喫煙室 | 3、7、10、15号車(N700A系のみ。700系は喫煙車あり) | 
