函館・室蘭・千歳線の特急「北斗」号の料金と割引きっぷのご案内です。函館~札幌間を走ります。
特急「北斗」主要区間料金表
区間 | 普通車自由席 | 普通車指定席 | グリーン車 |
---|---|---|---|
札幌〜苫小牧 | 2,580円 | 3,100円 | 3,860円 |
札幌〜東室蘭 | 4,290円 | 4,810円 | 7,040円 |
札幌〜伊達紋別 | 4,970円 | 5,490円 | 7,720円 |
札幌〜洞爺 | 5,400円 | 5,920円 | 8,150円 |
札幌〜長万部 | 6,370円 | 6,890円 | 10,480円 |
札幌〜函館 | 8,310円 | 8,830円 | 12,420円 |
特急「北斗」全区間料金表
●「北斗」号にご乗車になるには、運賃と特急料金があわせて必要です。
●JR北海道の指定席特急料金は通年同額です。閑散期、繁忙期の区分はありません。
駅名 | 札幌 | 新千歳 空港 |
苫小牧 | 登別 | 東室蘭 | 洞爺 |
---|---|---|---|---|---|---|
函館 | 5,720 3,110 |
5,210 2,900 |
4,750 2,900 |
3,990 2,900 |
3,670 2,680 |
2,810 2,680 |
新函館 北斗 |
5,720 3,110 |
4,890 2,900 |
4,320 2,900 |
3,670 2,680 |
3,240 2,680 |
2,490 2,320 |
洞爺 | 3,240 2,680 |
2,630 2,320 |
1,840 1,650 |
1,070 1,650 |
740 1,140 |
|
東室蘭 | 2,490 2,320 |
1,780 1,650 |
1,070 1,650 |
360 830 |
||
登別 | 2,160 2,320 |
1,590 1,650 |
840 1,140 |
|||
苫小牧 | 1,450 1,650 |
680 1,140 |
||||
駅名 | 札幌 | 新千歳 空港 |
苫小牧 | 登別 | 東室蘭 | 洞爺 |
※新千歳空港発着の特急料金は南千歳発着の価格です。
特急「北斗」の割引きっぷ
特急「北斗」の割引きっぷには、おもに以下の3つがあります。
・えきねっと「トクだ値」
・乗車券往復割引きっぷ
・北斗オプション特急券
えきねっと「トクだ値」
えきねっとトクだ値は、JR北海道のインターネット予約サイト「えきねっと」(会員登録無料)の会員向けに設定されている特急列車の割引きっぷです。
乗車券と特急券がセットになっていて、「スーパー北斗」「北斗」の場合、割引率は約15~30%です。
えきねっと「トクだ値」は、列車・席数限定です。そのため、一般発売の指定席に空席があっても、「トクだ値」で予約できないこともあります。特に年末年始やゴールデンウィークなどの繁忙期は、座席数が限られますので、お早めにお申し込みください。
区間 | 価格 |
---|---|
札幌~新函館北斗・函館 | 6,170円~7,500円 |
南千歳~函館 | 5,570円~6,760円 |
乗車券往復割引きっぷ
乗車券往復割引きっぷは、JR北海道が発売している乗車券タイプの往復割引きっぷです。
乗車券往復割引きっぷだけでは特急列車には乗車できず、「北斗」に乗車するには、別に特急券が必要です。
乗車券往復割引きっぷの有効期間は6日間です。有効期間内の6日以内に往復する必要があります。途中下車はできません。
区間 | 発売額 | 特急券との総額* |
---|---|---|
札幌〜苫小牧 | 2,280円 | 4,540円 |
札幌〜東室蘭 | 3,910円 | 7,510円 |
札幌〜伊達紋別 | 4,420円 | 8,740円 |
札幌〜洞爺 | 5,090円 | 9,410円 |
札幌〜長万部 | 6,280円 | 12,080円 |
札幌〜函館 | 9,000円 | 15,220円 |
*「特急券との総額」は自由席利用の場合。ただし、札幌~長万部、函館は指定席利用としています。
北斗オプション特急券
「北斗オプション特急券」は、特急「北斗」の普通車自由席に乗車できる特急券です。上記の「乗車券往復割引きっぷ」と併用して、「北斗」に安く乗車できます。「北斗オプション特急券」だけでは利用できません。
設定区間 | 発売額 | 有効期間 |
---|---|---|
札幌~伊達紋別 | 750円 | 1日間 |
札幌~洞爺 | 750円 | 1日間 |
札幌~長万部 | 2,030円 | 1日間 |
長万部~函館 | 630円 | 1日間 |