特急料金の繁忙期と閑散期

指定席特急料金はシーズン別の価格になっています。通常期、繁忙期、閑散期に分かれています。

PR

通常期、繁忙期、閑散期の特急料金

指定席特急料金の基本的なねだんは「通常期」の価格を表示しています。

繁忙期に特急の普通車指定席をご利用の場合、通常期の指定席特急料金から200円増しとなります。

閑散期の場合は、通常期の指定席特急料金に200円引きとなります。

自由席特急料金にはシーズン別の価格設定はなく、通年で同じねだんです。

繁忙期・閑散期の期間

繁忙期・閑散期2020年

◆繁忙期
3月21日~4月5日、4月28日~5月6日、7月21日~8月31日、12月25日~1月10日。
◆閑散期
1月16日~2月末日・6月・9月・11月1日~12月20日の期間の月~木曜日(ただし、祝日及びその前日と振替休日を除きます)。
◆通常期
繁忙期、閑散期以外の日です。

繁忙期・閑散期の区別のない列車

以下の列車では、繁忙期・閑散期の区別はありません。通年同一の特急料金です。

・特急「ひたち」「ときわ」「あずさ」「かいじ」「富士回遊」「はちおうじ」「おうめ」「スワローあかぎ」「あかぎ」「日光」「きぬがわ」「スペーシアきぬがわ」。

・JR北海道の在来線特急。

・JR九州の在来線特急。