JR九州運賃表

JR九州の運賃のご案内です。「運賃」とは一般的な乗車券の値段です。普通列車の普通車自由席に乗車できます。

特急列車や指定席、グリーン席などに乗車する場合は、別途「特急料金」「指定席料金」「グリーン料金」などが必要です。

PR

JR九州の運賃制度

JRの運賃は、「幹線」と「地方交通線」に分かれています。

幹線:鹿児島本線/篠栗線/博多南線/筑肥線/長崎本線/筑肥線/佐世保線/日豊本線/日田彦山線/宮崎空港線

地方交通線:筑豊本線/後藤寺線/香椎線/唐津線/大村線/久大本線/豊肥本線/三角線/肥薩線/指宿枕崎線/日南線/吉都線

JR九州内の地方交通線のみをご利用になる場合、各地方交通線にて定められた「擬制キロ」で「JR九州の普通運賃表」にあてはめます。

JR九州内の幹線と地方交通線とを連続してご利用になる場合、幹線の「営業キロ」と地方交通線の「擬制キロ」とを合計した「運賃計算キロ」で「JR九州の普通運賃表」にあてはめます。

宮崎空港線田吉~宮崎空港間を乗車する場合は、加算普通運賃130円を加えます。

JR本州3社(JR西日本など)とまたがって乗車する場合は、本州3社の幹線運賃表に、JR九州の加算額を加えて算出します。

  • 営業キロの1km未満の端数は切り上げます。
  • こども運賃は、おとな運賃の半額で、5円端数は切り捨てます。
  • 2025年4月改定。

885系と813系

PR

JR九州の普通運賃表

JR九州の運賃表です。幹線のみを利用する場合は「営業キロ」を、地方交通線のみを利用する場合は「擬制キロ」を、幹線と地方交通線をまたがって利用する場合は幹線の「営業キロ」と地方交通線の「擬制キロ」を足したキロ数の合計(運賃計算キロ)を、下表にあてはめて算出してください。

  • [注1]で示した箇所で「地方交通線のみを利用する場合の特定運賃」が適用される場合があります。
  • [注2]で示した箇所で「幹線と地方交通線を連続して利用する場合特定運賃」が適用される場合があります。
営業キロ
(運賃計算キロ、擬制キロ)
単位:キロメートル
JR九州
1-3 200円
[注1][注2] 4-6 240円
[注1][注2] 7-10 270円
[注1][注2] 11-15 340円
[注1] 16-20 450円
[注1] 21-25 560円
[注1] 26-30 660円
[注1] 31-35 760円
[注1] 36-40 870円
[注1] 41-45 990円
[注1] 46-50 1,090円
[注1] 51-60 1,300円
[注1] 61-70 1,510円
[注1] 71-80 1,730円
[注1] 81-90 1,930円
[注1] 91-100 2,130円
[注1] 101-120 2,42円
[注1] 121-140 2,860円
[注1] 141-160 3,300円
[注1] 161-180 3,740円
[注1] 181-200 4,180円
201-220 4,510円
221-240 4,950円
241-260 5,390円
261-280 5,830円
281-300 6,270円
301-320 6,600円
321-340 6,820円
341-360 7,150円
361-380 7,480円
381-400 7,700円
401-420 8,030円
421-440 8,250円
441-460 8,580円
461-480 8,800円
481-500 9,130円
501-520 9,460円
521-540 9,680円
541-560 10,010円
561-580 10,230円
581-600 10,560円
601-640 10,890円
641-680 11,110円
681-720 11,440円
721-760 11,770円
761-800 12,100円
801-840 12,430円
841-880 12,650円
881-920 12,980円
921-960 13,310円
961-1,000 13,640円
PR

地方交通線のみを利用する場合の特定運賃

「JR九州の普通運賃表」の[注1]で示した箇所で適用される特定運賃です。

JR九州「地方交通線のみを利用する場合の特定運賃」
擬制キロ
km
営業キロ
km
JR九州
特定運賃
4 3 210円
11 条件なし 320円
16 条件なし 360円
17 15 360円
21 条件なし 470円
22 条件なし 470円
26 23 580円
31 28 700円
36 32 840円
41 37 940円
46 41 1,070円
51 46 1,170円
61 55 1,380円
71 64 1,610円
81 73 1,730円
91 82 1,950円
101 91 2,130円
121 条件なし 2,670円
141 128 3,150円
161 146 3,580円
181 164 4,120円
PR

幹線と地方交通線を連続して利用する場合の特定運賃

「JR九州の普通運賃表」の[注2]で示した箇所で適用される特定運賃です。

JR九州「幹線と特定地方交通線を連続して利用する場合の特定運賃」
運賃計算キロ
km
営業キロ
km
JR九州
特定運賃
4 3 210円
11 10 320円
PR

JR本州3社にまたがって乗る場合の「加算額」運賃表

JR九州と本州3社(JR東日本、JR東海、JR西日本)にまたがって乗車する場合は、本州3社の幹線運賃表に、JR九州の営業キロまたは運賃計算キロに応じて、以下の加算額を足してください。

JR九州の加算額表
営業キロ
または
運賃計算キロ
km
加算額
1-3 20円
4-6 20円
7-10 30円
11-15 40円
16-20 50円
21-25 60円
26-30 60円
31-35 70円
36-40 80円
41-45 90円
46-50 90円
51-60 140円
61-70 140円
71-80 160円
81-90 160円
91-100 160円
101-120 190円
121-180 220円
181-200 330円
201-260 330円
261- 440円