北陸線特急「サンダーバード」号と北陸新幹線「つるぎ」の料金と割引きっぷのご案内です。「サンダーバード」は大阪~敦賀間を走ります。敦賀で北陸新幹線「つるぎ」号などと接続します。
サンダーバード号・北陸新幹線の料金について
●特急「サンダーバード」号にご乗車になるには、運賃と特急料金があわせて必要です。
●主要区間早見表は、北陸新幹線「つるぎ」号と合算し、運賃と特急料金をそれぞれ表示しています。
●指定席特急料金は通常期の価格です。閑散期は200円引き、繁忙期は200円増し、最繁忙期は400円増しです。
●特急「サンダーバード」号に自由席はありません。
●2025年4月現在。
サンダーバード号・北陸新幹線の主要区間料金表
特急「サンダーバード」と北陸新幹線(「つるぎ」など)を敦賀駅で乗り継いだ場合の運賃と特急料金の総額を表示しています。
区間 | 普通車指定席 | グリーン車 |
---|---|---|
大阪~福井 | 7,290円 | 10,860円 |
大阪~福井(ハピライン利用) | 5,840円 | 8,110円 |
大阪~金沢 | 9,410円 | 14,480円 |
大阪~富山 | 10,290円 | 15,360円 |
京都~福井 | 5,930円 | 8,000円 |
京都~福井(ハピライン利用) | 4,560円 | 5,330円 |
京都~金沢 | 7,720円 | 11,290円 |
京都~富山 | 8,820円 | 12,390円 |
※「サンダーバード」に自由席はありません。
サンダーバード号・北陸新幹線の通算料金早見表
「サンダーバード」と北陸新幹線の通算料金早見表です。ご乗車の際は、上段の運賃、下段の特急料金をあわせた総額が必要です。
駅名 | 敦賀 | 福井 | 芦原 温泉 |
加賀 温泉 |
小松 | 金沢 | 新高岡 | 富山 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪 | 2,310 2,390 |
3,410 3,880 |
3,740 3,880 |
4,070 3,880 |
4,070 3,880 |
4,840 4,570 |
5,550 4,570 |
5,720 4,570 |
京都 | 1,690 1,730 |
2,640 3,290 |
3,080 3,290 |
3,080 3,290 |
3,410 3,290 |
3,740 3,980 |
4,510 3,980 |
4,840 3,980 |
サンダーバード号・北陸新幹線の割引きっぷ
特急「サンダーバード」号の割引きっぷには、おもに以下のものがあります。
(2025年4月~)
・北陸・関西チケットレス
・北陸・関西チケットレス(早特7)
・Web早特14
・チケットレス特急券、eチケットレス特急券
・J-WESTチケットレス
・おとなびWEB早特(おとなび会員限定)
・学生割引
北陸・関西チケットレス
北陸・関西チケットレスは、JR西日本のインターネット販売専用の割引きっぷです。予約サイト「e5489」で購入できます。会員登録は無料です。
サンダーバードと北陸新幹線を1度の操作で予約できるチケットレス商品で、交通系ICカード(ICOCAなど)を使用します。在来線特急(サンダーバード)区間は料金のみとなりますので、乗車時には在来線区間の運賃が別途必要です。
新幹線区間には、乗車券・特急券を交通系ICカードに設定します。在来線特急(サンダーバード)区間は、交通系ICカードを乗車券として利用します。在来線特急区間で紙の特急券は発券せず、チケットレスで乗車します。
区間 | 発売額 | 別途運賃(ICチャージ) | 合計金額 |
---|---|---|---|
大阪~福井 | 4,290円 | 2,310円 | 6,600円 |
大阪~金沢 | 6,190円 | 2,310円 | 8,500円 |
大阪~富山 | 7,290円 | 2,310円 | 9,600円 |
京都~福井 | 3,330円 | 1,960円 | 5,290円 |
京都~金沢 | 5,340円 | 1,960円 | 7,300円 |
京都~富山 | 6,440円 | 1,960円 | 8,400円 |
※他にも設定区間があります。
北陸・関西チケットレス(早特7)
北陸・関西チケットレス(早特7)は、北陸・関西チケットレスの早期割引版です。7日前までの購入で、価格が2割程度安くなります。
新幹線区間にICOCAなど交通系ICカードを設定し、在来線特急(サンダーバード)区間はICOCAなどで利用します。紙の特急券は発券せず、チケットレスで乗車します。
区間 | 発売額 | 別途運賃(ICチャージ) | 合計金額 |
---|---|---|---|
大阪~福井 | 3,390円 | 2,310円 | 5,700円 |
大阪~金沢 | 4,400円 | 2,310円 | 6,710円 |
大阪~富山 | 5,060円 | 2,310円 | 7,370円 |
京都~福井 | 2,430円 | 1,960円 | 4,390円 |
京都~金沢 | 3,550円 | 1,960円 | 5,510円 |
京都~富山 | 4,210円 | 1,960円 | 6,170円 |
※他にも設定区間があります。
Web早特14
Web早特14は、JR西日本のインターネット販売専用の割引きっぷです。予約サイト「e5489」で購入できます。会員登録は無料です。
特急「サンダーバード」+北陸新幹線の普通車指定席に乗車できます。Web早特14は乗車日の14日前までの販売です。設定区間と座席数は限定です。
区間 | Web早特14 |
---|---|
大阪~敦賀 | 3,990円 |
大阪~福井 | 5,740円 |
大阪~金沢 | 7,980円 |
大阪~富山 | 8,730円 |
京都~敦賀 | 2,900円 |
京都~福井 | 4,670円 |
京都~金沢 | 6,550円 |
※他にも設定区間があります。
チケットレス特急券・eチケットレス特急券
「チケットレス特急券」「eチケットレス特急券」は、特急「サンダーバード」のチケットレスサービスの割引きっぷです。e5489で購入できます。普通車指定席用とグリーン車用があります。
「チケットレス特急券」は、e5489に会員登録すれば誰でも購入できます。「eチケットレス特急券」は、「J-WESTカード」会員のみが購入できます。当日まで購入できます。
いずれも乗車券は別売です。
区間 | チケットレス特急券 | eチケットレス特急券 |
---|---|---|
50kmまで(大阪~京都など) | 1,090円 | 650円 |
100kmまで(京都~敦賀など) | 1,530円 | 1,090円 |
150kmまで(大阪~敦賀など) | 2,190円 | 1,750円 |
区間 | チケットレス特急券 | eチケットレス特急券 |
---|---|---|
50kmまで(大阪~京都など) | 2,060円 | 1,340円 |
100kmまで(京都~敦賀など) | 2,500円 | 1,780円 |
150kmまで(大阪~敦賀など) | 4,660円 | 3,790円 |
※他にも設定区間があります。
J-WESTチケットレス
「J-WESTチケットレス」は、通勤など短距離利用者向けの割引特急券です。乗車券が別途必要です。e5489で購入できます。前日、当日のみ発売します。
区間 | 価格 |
---|---|
京都~近江今津 | 750円 |
大阪~京都 | 650円 |
※乗車には乗車券が別途必要です。交通系ICカードの利用も可能です。
おとなびWEB早特
おとなびWEB早特は、JR西日本のシニア向け会員制サービス「おとなび」の会員専用割引きっぷです。「おとなび」は満50歳以上なら誰でも無料で会員登録ができます。
発売は乗車日の7日前までです。予約後の変更はできません。
区間 | 価格 |
---|---|
大阪~敦賀 | 3,750円 |
大阪~福井 | 5,820円 |
大阪~金沢 | 7,520円 |
大阪~富山 | 8,220円 |
京都~敦賀 | 2,730円 |
京都~福井 | 4,740円 |
京都~金沢 | 6,170円 |
京都~富山 | 7,050円 |
※他にも設定区間があります。
学生割引(学割)
学生割引(学割)は、JRから指定を受けた学校の生徒を対象に、JRの運賃が2割引になるという制度です。中学、高校、大学は学割の対象になります。専門学校も多くは学割の対象になります。
学割が利用できるのは、片道101km以上のJR線を利用する場合です。割引内容は、運賃が2割引です(特急券は割引なし)。学割を利用するには、所属する学校が発行する「学生・生徒旅客運賃割引証」(学割証)が必要です。
「サンダーバード」の場合、大阪駅起点で近江今津以遠で学割が適用されます。大阪~敦賀、福井、金沢間は適用範囲です。